もう諦めてサムネイルで投稿です。
さて、今年の報告の前に来年へむけた補強の紹介です(汗
今年の幼虫里子ラインはまとめ中です。。洒落抜きに20ライン以上あります。嬉しい悲鳴です(感謝)。
本題です。
来年に向けて、今から着々と補強をしています。
来年は847系の濃いライン、薄め、0%と血筋に拘った血統を作っていこうと思っています(成虫結果は二の次)。
どうも大型出現より、この「血統」と言うのが好きな自分がいまして。どうせ数をやるならば、多めにラインを作り、今から三世代位向こうを想定し配合を進めようと思っています。まぁ、今から三世代だと7年掛かりますが(笑
先ずは、

♂847系0%
種親は80系最高峰858同腹です。
847系0%を目指す上では♂の847系0%は必須です。しかもご本家からと言うのがミソですね。
そして、

♀親が858直仔で847系0%
1315(824×522)
同腹も中々なサイズが出ている?とか。
それでもって、

♂親が858直仔で847系12.5%
1309(835×527)
こちらもかなり優秀ラインです。
極めつけは、

♂親は859(866直仔)で847系37.5%
1304(859×533)
このラインは完全にサイズ狙いですね(笑
0%は0%のまま累代しますが、残りはゆっくり来年まで組み合わせを考えようと思います。
そろそろ補強もほどほどにして、飼育技術上げないといけないんですけどね。
ご報告でした。